本文へスキップ
ともに学び、ともに楽しむ気持ちを大切に
ユッカの会
ユッカの会 ホームページへようこそ。
ユッカの会は、中国残留邦人帰国者家族および外国につながる人々の
教科補習、日本語学習、生活上の問題や進学・就職の相談などを行っています。
いつも現状を見つめながら、ともに学び、ともに楽しむ気持ちを大切にして、
この会がお互いの良き出会いの場になるよう活動を続けていきたいと思っています。
更新情報
news
9月 パソコン教室
6月5日 遠足(よこはま動物園ズーラシア)
2023年5月8日
お知らせ「
おしゃべりカフェ(5月~7月)
」更新しました。
6月、7月は ボランティア対象です。ぜひご参加ください。
2023年4月30日
お知らせ「
週末勉強会(5月~7月)
」更新しました。
5月の勉強会の場所
は、かながわ県民センター2階
かなファンステーションに かわりました。
2023年4月30日
お知らせ「
各施設の利用状況について
」更新しました。
2023年4月30日
お知らせ「
フォーラム(戸塚教室)会議室予約状況
」
更新しました。
お知らせ
topics
週末勉強会(しゅうまつべんきょうかい)
ボランティアの 先生と いっしょに 勉強しましょう!
(1)4月9日(日) 709号室
(2)4月23日(日) 709号室
おわりました!
(3)5月14日(日)
かなファンステーション
(4)5月28日(日)
かなファンステーション
(5)6月11日(日) 709号室
(6)6月25日(日) 709号室
(7)7月9日(日)
303号室
(*7月29日(土)、30日(日)は 夏の教室をします。)
週末勉強会の時間は、10:00~12:00です。
オンライン(zoom)または、かながわ県民センター
くわしいこと、もうしこみは
こちら
。
おしゃべりカフェ
5月は、小グループで気軽におしゃべりします。
だれでも 参加できます!
6、7月は、ボランティアの方対象。ふだんの活動の中で 感じていること、困っていることを 話しましょう。 みなさま、ぜひご参加ください!
詳細は、こちらの
チラシ
を 見てください。
<だれでも さんかできます> 小さな グループで はなしましょう
(1)5月27日(土) 20:00~21:00
いま、やりたいことは なんですか?
<ボランティア対象>
ふだんの活動の中で感じていること、困っていることを はなしましょう
(2)6月24日(土) 20:00~21:00
成人の日本語学習支援について
(3)7月29日(土) 20:00~21:00
子どもの学習支援について
フォーラム(戸塚教室)会議室予約状況
(2023/4/30更新)
週末のフォーラム会議室の予約状況をご覧いただけます。
活動交流コーナーの利用には制限があるため、学習しているペアの多い
土曜日午前中は 引き続き会議室を予
約いたします。
利用人数把握のため、利用希望の方は運営委員にお知らせください。
*利用方法が変更になりました。
利用当日に受付で利用許可書を提示してください。
<利用許可書
2023年5月分
2023年6月
2023年7月
>
「ひろば」のお知らせ
日時(にちじ) 毎週水曜日(まいしゅうすいようび) 17:00~19:00
場所(ばしょ) ともしびカフェ ぽけっと (あーすぷらざ2階)
*
「ともしびカフェぽけっと」について
ボランティアが運営するコミュニティカフェです。(事務局:ユッカの会)
旬の野菜を使った手作りのランチ、ケーキやクッキーを提供しています。
ほっとひと息、のんびりしに来てください。
営業 毎週水・木曜 11:30~15:00 月1回(土日):ぽけっとの特別な日
多文化高齢社会ネットかながわ(TKNK)とは・・・
言葉や文化、宗教の違いを越えて 神奈川に暮らす多文化の背景を持つ方たちと共に
暮らしやすい地域をつくる活動をしています
TKNKの詳しい説明は、
こちら
から。
TKNKが調べた先行研究等データベース
多文化高齢社会ネットかながわ(TKNK)が調べた先行研究等をデータベース化し、この場で公開します。外国に繋がる高齢者の相談支援、外国人介護職員育成等でお役立て下さい。
こちらのリンク
から。
各施設の利用方法について
(2023/4/30)
各施設の 利用状況・利用方法
を 記載しています。
ご確認ください。 何かありましたら、 運営委員に ご連絡ください。
このページの先頭へ
トップページ
top page
ユッカの会について
profile
活動内容
schedule
勉強したい/application/报名
report
ボランティア募集
report
schedule
活動報告
お問い合わせ
新型コロナウイルス関連情報
日本語・教科学習支援情報
文集「たより」
よこよこ
おいしい料理
よみもの
しゃべり場
TKNK
ユッカの会
〒244-0816
横浜市戸塚区上倉田町2040-121
Email:yukkanokai@yahoo.co.jp
<助成金を頂いています>
中国残留孤児援護基金
神奈川県社会福祉協議会
地域福祉活動支援事業
中央共同募金会
第3回 withコロナ 草の根応援助成
キリン・地域のちから応援事業
かながわ民際協力基金
全国社会福祉協議会
ひとり親家庭等の子どもの食事等
支援事業助成事業
2020/6/3アクセスカウンター設置
ボランティアの 先生と いっしょに 勉強しましょう!
(1)4月9日(日) 709号室 (2)4月23日(日) 709号室おわりました!(3)5月14日(日)かなファンステーション (4)5月28日(日)かなファンステーション
(5)6月11日(日) 709号室 (6)6月25日(日) 709号室
(*7月29日(土)、30日(日)は 夏の教室をします。)
オンライン(zoom)または、かながわ県民センター
くわしいこと、もうしこみはこちら。